SG2206MP

発売予定

Omada ギガビットポート×6 Accessスイッチ(PoE+ポート×4搭載)

  • ギガビットRJ45ポート×5搭載(PoE+ポート×4)
  • ギガビットSFPスロット×1搭載
  • 全PoEポートで合計63W、各PoE+ポートで最大30W給電可能*
  • WebブラウザやOmadaアプリで集中型クラウド管理
  • スタンドアロン管理:web・CLI・SNMP・RMON
  • 静的ルーティングで内部トラフィックをルーティングし、より効率的にネットワークリソースが利用可能に
  • VLAN・ACL・QoS・IGMPスヌーピング対応
  • 耐久性の高い金属製筐体、据え置き/壁掛けで設置可能

Omada クラウドSDNの詳細はこちら >​>​

Omada PoEテクノロジーの詳細はこちら >>

Omada Accessスイッチ(PoE+ポート×4搭載)

SG2206MP

  • ギガビットポート×5
    (PoE+×4)、SFP×1

  • 合計63Wの
    PoEバジェット*

  • ファンレス設計
    で静音動作

  • 集中型管理

  • トラフィック分離

  • アクセス制御

  • 静的ルーティング

  • Omadaアプリ

PoEで手軽にネットワーク拡張

  • ギガビット

    PoE+

    ポート×4

  • 各ポート最大

    30W

    PoE+給電可能

  • 合計

    63W

    PoEバジェット*

  • PoE規格:

    802.3af/at

    非PoEデバイスとも接続OK

Omada SDNで一括クラウド管理

天井取り付け型AP
壁面取り付け型AP
Omada
屋内外対応AP
Omada
PoEスイッチ
Omada
VPNルーター
クラウドアクセス
オンプレミス型
コントローラー
ハードウェア
Or
ソフトウェア
Or
クラウドベース
コントローラー

Standard/
Essentials
Internet
Web
ブラウザ
Omada
アプリ

幅広いシーンで活用可能

  • Wi-Fi範囲を拡大

    アクセスポイントと連携

  • 監視システム

    IPカメラに繋げて運用

  • Conference Call

    IP電話機と併せて使用

  • 有線接続

    非PoEデバイス(PCやプリンター等)とともに活用

ハードウェア機能
インターフェース • 10/100/1000Mbps PoE+ RJ45ポート×4
• 10/100/1000Mbps RJ45ポート×1
• ギガビットSFPスロット×1
物理セキュリティロック
電源 53.5VDC / 1.31A
PoEポート(RJ45) • PoE規格:802.3at/af準拠
• PoE+ポート:ポート1~4
• PoEバジェット:合計63W*
• ファストPoE
• パーペチュアルPoE
寸法 158 × 100.7 × 25.4mm
設置 据え置き/壁掛け
最大消費電力 73.7W(110V/60Hz: 63W PD接続時)
最大放熱 250.4 BTU/hr(110V/60Hz: 63W PD接続時)
パフォーマンス
スイッチング容量 12Gbps
パケット転送レート 8.93Mpps
MACアドレス テーブル 8K
パケット バッファメモリー 4.1Mbit
ジャンボ フレーム 9KB
ソフトウェア機能
QoS機能 • 802.1p CoS/DSCPプライオリティ
• 8プライオリティキュー
• プライオリティスケジュールモード
- SP (Strict Priority)
- WRR (Weighted Round Robin)
• キューの重み付け設定
• 帯域幅制御
- ポート/フローベース制御
• ストーム制御
- 複数の制御モード(kbps/ratio)
- ブロードキャスト/ マルチキャスト/ 不明ユニキャスト制御
L2及びL2+機能 • 16のIPインターフェース:IPv4/IPv6インターフェース対応
• 静的ルーティング:32のIPv4/IPv6静的ルート
• DHCPサーバ―
• DHCPリレー
- DHCPインターフェースリレー
- DHCP VLANリレー
• DHCP L2リレー
• 静的ARP
• プロキシARP
• Gratuitous ARP
• リンクアグリゲーション
• スパンニングツリープロトコル
• ループバック検知
• 802.3xフロー制御
• ミラーリング
• デバイスリンク検出プロトコル(DLDP)
• 802.1ab LLDP/ LLDP-MED
• スパンニングツリー
- STP (802.1d)
- RSTP (802.1w)
- MSTP (802.1s)
- STPセキュリティ:TC Protect, BPDU Filter/Protect, Root Protect
L2マルチキャスト • 511のIPv4, IPv6マルチキャストグループ
• IGMPスヌーピング
• マルチキャストVLAN登録(MVR)
• マルチキャストフィルタリング
• Limited IPマルチキャスト(256プロファイル、1プロファイル当たり16エントリ)
高度な機能 • 自動デバイス検出
• 一括設定
• 一括ファームウェアアップデート
• インテリジェントネットワークモニタリング
• 異常イベント警告
• 統合設定
• 再起動スケジュール
VLAN • VLANグループ
- 最大4KのVLANグループ
• 802.1Q タグVLAN
• MAC VLAN:16エントリ
• プロトコルVLAN
• GVRP
• 音声VLAN
アクセスコントロール リスト • 最大230エントリに対応
• 時間範囲
• タイムベースACL
• MAC ACL
• IP ACL
• IPv6 ACL
• コンバインドACL
• ルール操作:許可/拒否
• ポリシーアクション
- ミラーリング
- リダイレクト
- レート制限
- QoSリマーク
• ACLルールバインディング
- ポートバインディング
- VLANバインディング
セキュリティ • IP-MACポートバインディング
• AAA
• 802.1X
- ポートベース認証
- MAC(ホスト)ベース認証
- PAP/EAP-MD5による認証方法
- MAB
- ゲストVLAN
- RADIUS認証およびアカウンタビリティ対応
• IP/IPv6-MACバインディング
- 512エントリ
- DHCPスヌーピング
- DHCPv6スヌーピング
- ARP検査
- ND検出
- NDスヌーピング
• IPソースガード
- 253エントリ
- ソースIP + ソースMAC
• IPv6ソースガード
- 183エントリ
- ソースIPv6アドレス + ソースMAC
• DoS防御
• DHCPフィルター
• 静的/動的/Permanentポートセキュリティ
- 1ポートあたり最大64個のMACアドレス
• ブロードキャスト/マルチキャスト/ユニキャストストーム制御
• ポート分離
• SSLv3/TLS 1.2を用いたHTTPSによる安全なウェブ管理
• SSHv1/SSHv2による安全なCLI管理
• IP/ポート/MACベースのアクセス制御
IPv6 • IPv6静的ルーティング&ACL
• IPv6デュアルIPv4/IPv6
• IPv6インターフェース
• MLD(Multicast Listener Discovery)スヌーピング
• IPv6近隣探索(ND)
• パスMTU(maximum transmission unit)ディスカバリ
• ICMP(Internet Control Message Protocol)バージョン6
• TCPv6/UDPv6
• IPv6アプリケーション
- DHCPv6クライアント
- Ping6
- Tracert6
- Telnet (v6)
- IPv6 SNMP
- IPv6 SSH
- IPv6 SSL
- Http/Https
- IPv6 TFTP
MIB • MIB II (RFC1213)
• ブリッジMIB (RFC1493)
• P/Q-ブリッジMIB (RFC2674)
• RadiusアカウンティングクライアントMIB (RFC2620)
• Radius認証クライアントMIB (RFC2618)
• Remote Ping, Traceroute MIB (RFC2925)
• TP-LinkプライベートMIB対応
• RMON MIB (RFC1757, rmon 1,2,3,9)
管理機能
Omadaアプリ 対応(Omadaハードウェアコントローラー・Omadaソフトウェアコントローラー・Omadaクラウドベースコントローラー経由)
集中管理 • Omadaクラウドベースコントローラー(バージョン5.15.22以降)
• Omadaハードウェアコントローラー(バージョン5.15.20以降)
• Omadaソフトウェアコントローラー(バージョン5.15.20以降)
クラウドアクセス 対応(Omadaハードウェアコントローラー・Omadaソフトウェアコントローラー・Omadaクラウドベースコントローラー経由)
ゼロタッチプロビジョニング 対応(Omadaクラウドベースコントローラー必須)
管理機能 • WebベースGUI
• telnetを介したコマンドラインインターフェース(CLI)
• SNMPv1/v2c/v3
• SNMP Trap/Inform
• RMON(1, 2, 3, 9グループ)
• SDMテンプレート
• DHCP/BOOTPクライアント
• デュアルイメージ・デュアル構成
• CPUモニタリング
• ケーブル診断
• IEEE 802.1az Energy Efficient Ethernet (EEE)
• SNTP
• システムログ
• Digital Diagnostic Monitoring (DDM)
• Operation Administration and Maintenance (OAM)
その他
認証 CE, FCC, RoHS
パッケージ内容 • SG2206MP本体
• 電源アダプター
• 電源ケーブル
• ラックマウントキット
• ゴム足
• 設定ガイド
システム要件 Microsoft® Windows® 98SE, NT, 2000, XP, Vista™ or Windows 7/8/10/11, MAC® OS, NetWare®, UNIX® or Linux
動作環境 • 動作温度:-5℃~50℃(23℉~122℉)
• 保存温度:-40℃~70℃(-40℉~158℉)
• 動作湿度:10~90% RH 結露を避けてください
• 保存湿度:5~90% RH 結露を避けてください

これらの機能の利用にはOmada SDNコントローラーが必要です。ゼロタッチプロビジョニングの利用にはOmadaクラウドベースコントローラー(Standard版またはEssentials版)が必要です。
Omadaクラウドベースコントローラー(Standard版)対応製品はこちら
Omadaクラウドベースコントローラー(Essentials版)対応製品はこちら

*PoEの供給電力はラボでのテスト結果に基づきます。実際のPoE供給電力はクライアント端末や利用環境に応じて異なります。