EAP673-Extender
AX5400 メッシュWi-Fi 6中継器
- AX5400 デュアルバンドWi-Fi 6: 最大5.4GbpsのWi-Fi速度を実現します。†
- Wi-Fiの死角をゼロに: 4本の外部アンテナでWi-Fiを空間の隅々まで拡張することが可能です。
- ブリッジモード(APモード): 中継器にLANケーブルを差し込むだけでWi-Fiのアクセスポイントとして利用可能です。
- シームレスなメッシュWi-Fi: Omadaメッシュ&シームレスローミングで、広いエリアでの通信におすすめな信頼性の高いネットワークを構築します。§
- 手間をかけずに設置: ACプラグを備えており、コンセントに差し込むだけですぐに使えます。
- すばやく導入: OmadaアプリやWeb管理画面から手軽に管理できます。
- 集中型クラウド管理: Omada SDNのクラウド接続&リモート管理でネットワーク運用を効率化します。
-
最大5.4Gbps
Wi-Fiスピード† -
高効率
Wi-Fi 6 -
Wi-Fiデッドゾーン
のない快適通信 -
ACプラグ搭載
-
ブリッジモード
-
Omadaメッシュ &
シームレスローミング -
手軽に管理
-
集中型
クラウド管理
メッシュWi-Fiで死角をゼロに
4本の外部アンテナとシームレスローミングにより、140m²までカバー可能な、お部屋を移動しても途切れることのない高品質なメッシュWi-Fiを提供します。
ACプラグで設置がラクに
コンセントに挿すだけで、余計な配線をせずに、高パフォーマンス・安定的・シームレスなWi-Fi接続を利用できます。
Wi-Fi 6による快適通信がビジネスの発展をサポート
-
AX5400 Wi-Fi 6で高速通信
5GHz 4804Mbps2.4GHz 574Mbps1024-QAM160MHz
帯域幅 -
同時接続可能台数: 250台以上**
MU-MIMOOFDMA
ブリッジモードにも対応
中継器のLANポートに有線接続することでアクセスポイントとして動作し、PoEスイッチやその他デバイスは不要で、信頼性の高いWi-Fiネットワークが利用可能です。


| ハードウェア機能 | |
|---|---|
| インターフェース | ギガビットLANポート×1 |
| 物理セキュリティロック | 非搭載 |
| ボタン | リセット・LED |
| 電源 | 100~240V・50/60Hz |
| 消費電力 | 18W |
| 寸法 | 160 × 80 × 37.8mm |
| アンテナ | 外部アンテナ×4 • 2.4GHz: 3dBi×2 • 5GHz: 5dBi×4 |
| 設置 | ACコンセントプラグ |
| ワイヤレス機能 | |
|---|---|
| Wi-Fi範囲 | 140㎡*** |
| 同時クライアント数 | 250台以上** |
| Wi-Fi規格 | IEEE 802.11ax/ac/n/g/b/a |
| 周波数範囲 | 2.4GHzおよび5GHz |
| 信号レート | • 5GHz: 最大4804Mbps • 2.4GHz: 最大574Mbps |
| ワイヤレス機能 | • 16個のSSID: 各バンド最大8つ • Wi-Fiのオン/オフ • チャンネルの自動割り当て • 送信出力の操作:dBmで送信電力を調整 • QoS (WMM) • シームレスローミング§ • ビームフォーミング • レート制限 • ロードバランス • エアタイムフェアネス • バンドステアリング • 再起動スケジュール • ワイヤレススケジュール • RADIUSアカウンティング • MAC認証 • ワイヤレス統計 • 静的IP/動的IP |
| ワイヤレスセキュリティ | • キャプティブポータル認証§ • アクセスコントロール • ワイレスMACアドレスフィルタリング • 各クライアント間のWi-Fiアクセス制限 • VLAN • 不正AP検知 • 802.1X対応 • Wi-Fi暗号化:WPA-Personal/Enterprise・WPA2-Personal/Enterprise・WPA3-Personal/ Enterprise |
| 送信パワー | • CE: <20dBm (2.4GHz, EIRP) <23dBm (5GHz, バンド1 & バンド2, EIRP) <30dBm (5GHz, バンド3, EIRP) • FCC: <25dBm (2.4GHz) <28dBm (5GHz) |
| 管理機能 | |
|---|---|
| Omadaアプリ | 対応 |
| 集中管理 | • Omadaクラウドベースコントローラー • Omadaハードウェアコントローラー • Omadaソフトウェアコントローラー |
| クラウドアクセス | 対応(Omadaコントローラー必須) |
| Emailアラート | 対応 |
| LED オン/オフ切り替え | 対応 |
| 管理 MAC アクセスコントロール | 対応 |
| SNMP | v1, v2c, v3 |
| システムログ | 対応 |
| SSH | 対応 |
| Webベース 管理 | 対応 |
| 管理VLAN | 対応 |
| ゼロタッチプロビジョニング | 対応(Omadaクラウドベースコントローラー必須) |
| その他 | |
|---|---|
| 認証 | CE, FCC, IC, RoHS, UL |
| パッケージ内容 | • EAP673-Extender本体 • Installation Guide(設置/設定ガイド) |
| 動作環境 | • 動作温度:0℃~50℃(32℉~122℉) • 保存温度:-40℃~70℃(-40℉~158℉) • 動作湿度:10~90% RH 結露を避けてください • 保存湿度:5~90% RH 結露を避けてください |
†最大無線信号速度はIEEE 802.11規格の仕様から導かれる物理速度です。 実際のワイヤレスデータスループットとワイヤレスカバレッジは、1)建築材料、物理的障害等の環境要因、2)近隣からの電波干渉トラフィック量と密度、製品の設置場所、 ネットワークの複雑さ、ネットワークのオーバーヘッド、3)定格性能、場所、接続品質、クライアント条件等のクライアントの制限によって左右される為、保証されるものではありません。
**実際の最大同時接続数はワイヤレス環境、クライアント数に依存するため、最大のクライアント接続数よりも少なくなる傾向にあります。
‡Wi-Fi 6 (802.11ax)・OFDMA・1024-QAMの利用にはクライアント端末側もそれらに対応している必要があります。
§Omadaメッシュ・シームレスローミング・キャプティブポータルを利用する際は、Omada SDNコントローラーの使用が必要です。設定方法はOmada SDNコントローラーのユーザーガイドをご参照ください。Omadaメッシュ対応製品のリストはこちらをご覧ください。
***カバレッジはTP-Link調べによるものです。実際のカバレッジはクライアント条件、環境要因によって左右される為、保証されるものではありません。
